総合内科として体全身を診療します。「体の調子が良くないけどどの科にかかればいいかわからない」「何の臓器が悪いかわからない」などのお悩みにお応えします。
患者さまに寄り添う丁寧な診療を行うことを信念に、お悩みにも真摯に受け止めます。
また、各種予防接種なども行っておりますのでお気軽にご相談・お問合せください。
より専門性の高い治療や検査を必要とする際には、前橋赤十字病院様等と連携することにより、適切な診断、治療を行います。
健康診断で異常を指摘された際には、予防医学の観点からも総合的な対応をします。
「体の調子が良くないけどどの科にかかればいいかわからない」など、心や体に異常を感じている方の最初の診断、治療を行います。
内科的な急性期疾患としては、発熱・咽頭痛・咳などの呼吸器症状、腹痛・下痢・嘔吐などの消化器症状、または動悸・胸痛・むくみなどの循環器症状などを対象にしています。
また、慢性疾患としては、生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症など)、排尿の問題、骨粗しょう症、関節の変形や腫脹・痛み、腰背部痛といった骨関節症状も対象にします。
かゆみや湿疹など皮膚疾患、花粉症や鼻炎、目のかゆみなどのアレルギー性疾患まで、内科系疾患全般を診療いたします。
診察や検査の結果、当院では対応できない検査が必要な場合や、高度な医療技術が必要と医師が診断した場合は近隣の医院や病院をご紹介します。
原因不明の体調不良でお悩みの方もご相談ください。
病院勤務時、総合診療科での勤務医経験では様々な症状を訴えて来院される患者様を診察して参りました。そのため、患者様の症状や訴えなどをしっかり把握してから総合的に判断し、必要であれば検査を行った後、適切と思われる診療科をご案内いたします。
気管支炎や肺炎、喘息、慢性閉塞性肺疾患、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、新型コロナウイルス後遺症、などを診療します。
感染症にすでにかかっている方やかかっているかもれない方、かかるのを予防したい方など、全身状態も考慮し、他の慢性疾患も合わせて丁寧で親身な医療を提供いたします。
糖尿病の確定診断から食事・運動療法の指導、内服薬やインスリンを用いた血糖コントロールを行った上で行います。
また、糖尿病腎症、糖尿病末梢神経障害という糖尿病三大合併症や脳・心臓血管疾患などの発症予防、進行抑制を行っていきます。
体を守る反応のエラーからアレルギーは起こります。「免疫」は本来、体を守るための生体防御システムですが、時として過剰に反応し、マイナスの症状を引き起こしてしまいます。
アレルゲンをしっかり特定し症状を抑えたり、改善するお手伝いをします。
花粉症
花粉症はアレルギー性鼻炎の原因のひとつで、特に草木の花粉によりくしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどの症状を引き起します。
花粉症はスギとヒノキの花粉が有名ですが、アレルギーを引き起こす植物はスギ・ヒノキ以外にも四季の中でたくさん存在します。
花粉症対策
花粉症は自己免疫によるアレルギー症状です。
ストレスがたまっていたり、体が疲れていたりすると、アレルギーが出やすくなります。
栄養のある食事を摂り、睡眠をしっかり取って体を十分に休め、心身ともに健康な状態を保つことが大切です。
食道、胃、十二指腸、大腸、肝臓、胆のう、すい臓などの病気に関する診療を行っております。
体の動きや感覚がおかしかったり、ことばや記憶がおかしくなったりしたときに、脳や脊髄、神経、筋肉の病気を疑います。手足の力が入らない、歩きにくい、ふらつく、頭痛、めまい、しびれ感、ふるえ、呂律が回らない、あるいは食べ物などをむせる、筋肉のつっぱりや痛み、ものが二重に見える、もの忘れのような症状に対して、全身を診ることにより診断していきます。
高血圧、脂質異常症、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)、心臓弁膜症、心不全、不整脈、動脈硬化性疾患の診察、治療を行います。
高齢者の疾病・フレイルの予防といった健康増進など、高齢者に多い疾患の管理や、栄養指導、運動指導など高齢者の総合的な内科診療を行っています。
様々なストレスが要因で、身体に症状が現れる症状を扱う診療します。身体の不調の背景に、心理的なきっかけやストレスが思い当たる方はご相談ください。
このような症状はご相談ください
救急外科疾患への初期対応からプライマリケアに必要な小さな外科的処置まで、適切な処置を行います。
どこの専門科にかかったらいいのかわからない場合には、まず、前橋フォレスト内科外科クリニックの総合外科を受診してください。
患者さまにあった治療を心がけ、十分なインフォームドコンセントを行い、患者さまが納得された上で治療を始め、患者さまに優しい医療をモットーにしております。
日常生活で起きる様々な表在の外傷(擦り傷、切り傷、咬傷、やけど)やとげ等の異物刺入について当院にて治療を行います。
転んだり、ぶつけたりしてできた怪我、皮膚が切れた、擦りむいたなど、傷の状況により洗ったり、治療用テープを張ったり、場合によって局所麻酔し縫合したりします。
なお、外傷は適切な処置を行うタイミングがあるため、感染症にかからないためにもなるべくお早めにご受診ください。
そのほか、痔や打撲などの外傷をはじめ、肩こり、腰痛、膝痛、手足のしびれ、神経痛、腎臓、尿管、膀胱結石など、日常的によく起こる体の痛みや不都合、違和感を幅広く診療いたします。
また、頭部を外傷した際に頭部CTによる精査を受ける必要があるかどうかを判断したり、しこり、リンパの腫れ、むくみの原因を調べたり、下肢静脈瘤の診察を行います。
外科には、今後手術を受ける必要があるかどうかの判断を行う役割もあります。当院では大きな手術を行うことは困難であるため、診察や検査の結果、更なる精査や手術が必要と判断した場合は、ご本人やご家族と相談のうえ、適切な高度医療機関をご紹介いたします。
このような症状はご相談ください
0歳から15歳までの小児に対しての外科疾患を扱い、治療します。
当院では予防接種として、インフルエンザや肺炎球菌、新型コロナワクチンをはじめ、さまざまなワクチン接種を行っております。
50歳以上に対して使用可能となった帯状疱疹予防ワクチンをご希望される場合もお気軽にご相談ください。
予防接種は予約制といたしますのでお電話でお問い合わせください。
記載のないワクチン接種についてはお問い合わせください。
健康は失われて初めてその大切さに気づく方が多いのが現状です。
当院では予防医学(健康診断と予防接種)をとても大切に考えております。
健康診断について
日本人の死因の約6割は、がんや心臓病、脳卒中などの生活習慣病です。
健康診断は、自覚症状のない方を対象に健康の保持や生活習慣病をはじめとする様々な疾病の予防・早期発見・早期治療に役立てることを目的として行われます。
当院では日本人間ドック・検診学会の基準を用いて健康診断を行います。
後日、結果説明を詳しく行い、必要に応じて生活習慣指導や治療を行います。
詳細につきまして、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
各種健康診断を承ります。
特定健康診断、労働安全衛生法に基づく「雇入時の健診」や「定期健診」などの企業健診のほか、適宜自費による健診も行っています。
特定健診は、生活習慣病の罹患リスクを高めるメタボリックシンドロームを早期のうちに自覚していただくための健康診断です。なお特定健診を受けた後、健診結果から必要に応じて特定保健指導が実施されます。
他院で受けた健診結果についてもお気軽にご相談ください。
会社や他院で受けた健診結果の見方がよく分からない、気になることがあるという場合につきましても遠慮なくご相談ください。
また健診のことだけでなく、日頃の生活習慣に関する質問等も適宜お受けいたします
「※」がつく項目は自由診療(保険適用外)、または治療内容や適用制限により自由診療となる場合があります。