〒371-0844 群馬県前橋市古市町180-3
フォレストモール新前橋店内
タリーズコーヒー様奥、無印良品様隣
TEL: 027-252-7001

施設基準等

各算定項目に係るお知らせ事項

明細書発行体制等加算について

当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

一般名処方加算について

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しております。院外処方 を発行する際に、後発医薬品があるお薬について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

医療情報取得加算について

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し活用して診療を行っています。

医療DX推進体制整備加算について

オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して、診療を実施しております。マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。それに伴い、電子カルテ情報共有サービスが導入予定となります。
医療DX推進体制整備加算(11点)を月に一度算定しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

当院では電子処方等の発行が可能です。ご利用の際はご利用予定の薬局が電子処方 対応かをご確認いただくようお願いいたします。

外来感染対策向上加算について

当院では平時からの感染防止対策の実施や、地域の医療機関等が連携して実施する感染対策への参画を更に推進する観点から、外来診療時の感染防止対策に係る外来感染対策向上加算6点(患者様お一人につき月1回)を算定いたします。
さらに、発熱その他感染症を疑う症状に対して適切な感染防止対策を講じた上で診療を行った場合、発熱患者等対応加算20点(患者様お一人につき月1回)を算定いたします。

生活習慣病管理料について

当院では、糖尿病・高血圧・高脂血症(脂質異常症)で治療中の患者様に対し、生活習慣病療養計画書を作成して治療を行っております。個々に応じた目標設定や血圧、体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した療養計画書へ初回のみ署名サイン)をお願いすることになります。
当院では患者様の状態に応じて、28日以上の長期の投薬や、リフィル処方 を交付する対応も可能です。
※なお、長期処方やリフィル処方等の交付が対応可能かは症状に応じて医師が判断いたします。

個人情報の保護について